霊山県立自然公園
阿武隈山系のゆるやかな稜線の中にそそり立つ奇岩怪石は、ひときわ威容を誇り、春の新緑、山ツツジの花開く5月下旬、そして10月中旬~11月初旬の紅葉は目を見張る美しさとなります。特に紅葉のころ、岩肌に赤や黄色の色彩がちりばめられたさまは、錦絵を思わせます。
山中にはハイキングコースが整備されており、太平洋を望む大パノラマと気軽なトレッキングを楽しむことができます。
国指定史跡及び名勝・県立自然公園に指定されています。
住所 | 福島県伊達市霊山町石田宝司沢(霊山登山口) |
---|---|
TEL | 霊山総合支所 024-586-3401 |
名前の由来
自然の造形、霊山は2500~3000万年前の火山活動から生まれました。
貞観元年(859年)に、京都比叡山延暦寺の座主円仁(慈覚大師)が開山し、インドの霊鷲山(りょうじゅせん)になぞられて「霊山」と名付けたと伝えられています。その後、霊山は3600の僧坊を数える東北山岳仏教の一大中心地として栄えました。しかし、南北朝の動乱ですべてが焼失(1347年)し、今は礎石が残るのみ。山だけが変わらずに、時の移り変わりを見つめてきました。
登山ルート
アクセス
[登山口まで]
JR福島駅から車で約50分
阿武隈急行保原駅から車で約40分
福島交通掛田駅前バス停から車で約30分
関連リンク
登山情報を発信するホームページ「やまふく」で霊山の登山の様子や周辺スポットが紹介されています。
山からはじまる福島の旅「やまふく」ホームページ